コワーキングスペース
利用者の声
【フルタイム】育休中ママ/息子9ヶ月(次男)/おもちゃ商品券使用
2022-01-05

保育園に通うお兄ちゃと、9ヶ月の男の子のママです。
産休育休の間に自分のキャリアについて考えたいと思っていたけどなかなか自分の時間を取りにくい





息子が早生まれのため、産休育休合わせて1年間ほどあります。
産休中とはいえ、息子一日付きっ切りはやはりきつい。。。
今後のキャリアアップについての再考、それに関連して習いこと等もしたい、なのに保育園の申し込み手続きに向きあう時間すらもなく。。。
ここにきてからようやく自分の時間が少しずつとれるようになりました。

コロナの後、パパの在宅も多くなり、打合せ中ですと、狭い家の中で騒いだりすることができません。。。
子育て広場やカフェも試してみたが、前者は結局付きっ切りで、自分の時間がまったく取れません。
後者は料金、周りの目を気にして、気軽に利用できませんでした。
こちらの親子コワーキングスペースですと、上記の悩みを解消できます。
また、都の出産応援事業より提供して頂いたポイントを「子ども商品券」に替えてここの支払いに使えたことも良かったです。

旧保育園園舎からリフォームしたと聞き、子供を世話する設備や道具があり安心です。
また、家に置けない大型遊具も充実していて、他の子供とも触れ合ったりできますので、刺激が多く、子供が飽きることなくいつも楽しんでくれました。
会社から面談などの打合せがあった際、「みまもり」や「あずかり」を利用します。
まだ保育園に通う前で、母親と離れる事に慣れていないため、一般の一時保育と比べて同じ空間に一緒にいられるのは安心ですね。

週3-4日、予定に合わせて半日だったり、1日だったりで利用しました。
1日の場合弁当と離乳食を持ってきて、子供と一緒にセンターでお昼ご飯を食べました。
フリードリンクがあるほか、簡易なごはんや離乳食も販売しているので、とても便利です。
打合せや集中作業したい日、1,2時間の「みまもり」をお願いします。
不定期開催した育児イベントも参加しました!